最新NEWS
カテゴリー:
患者さん向け医院コラム
-
はじめての愛猫を迎えよう!準備から慣らし方までの完全ガイド
患者さん向け医院コラム神奈川県秦野市・伊勢原市・平塚市・中井町・二宮町・小田原市にお住いの皆様こんにちは!神奈川県秦野市のみかん動物病院、愛玩動物看護師の若月です🍊 新しい家族として猫を迎え入れることは、とても喜ばしく特別な瞬間です😌しかしその一方で、...
-
東洋医学コラム23「身体の60%を占めるアレの話」
患者さん向け医院コラムGWも終わり、ツツジも咲いて、藤の花も終わっちゃって、緑が清々しいですね。 さて、ここ最近は「水について見直すことにしました」 身体の60%を占める水(正確には子供~成人は60~70%、高齢者は5...
-
愛犬・愛猫の健康を守る! 今日からできるお家で簡単ケア
患者さん向け医院コラム神奈川県秦野市・伊勢原市・平塚市・中井町・二宮町・小田原市にお住まいの皆様こんにちは!神奈川県秦野市のみかん動物病院、愛玩動物看護師の若月です🍊 愛犬や愛猫が健康でいられるように、毎日の生活の中で少しずつケアをしてあげることはとっ...
-
猫の乳腺腫瘍について知ろう!お家でできる簡単な乳腺チェック方法
患者さん向け医院コラム神奈川県秦野市・伊勢原市・平塚市・中井町・二宮町・小田原市にお住まいの皆様こんにちは。神奈川県秦野市のみかん動物病院、愛玩動物看護師の若月です🍊 猫の乳腺腫瘍は特に高齢のメス猫に多く見られる病気で、発生する確率がとても高いと言われ...
-
健康診断って必要なの? 愛犬・愛猫のために知っておきたい病気予防のポイント
患者さん向け医院コラム神奈川県秦野市・伊勢原市・平塚市・中井町・二宮町・小田原市のみなさまこんにちは。神奈川県秦野市のみかん動物病院、愛玩動物看護師の若月です🍊 「犬や猫でも健康診断って必要なの?」「うちの子病院嫌いだし、負担になったらどうしよう…」と...
-
東洋医学コラム㉒『この季節の養生 たったの2つ。騙されと思ってやってみよう』
患者さん向け医院コラム大寒が過ぎ、今年一番の寒い時期になりました。寒暖差はなかなか厳しいですね。 12月の間は、ワンちゃん、だいたい10歳前後の子が(特になぜか多くがトイプー)初診で多くいらっしゃいました。そして1月...
-
愛猫・愛犬の糖尿病と向き合う|日々のケアで快適な生活を支える
患者さん向け医院コラム神奈川県秦野市・伊勢原市・平塚市・中井町・二宮町・小田原市のみなさまこんにちは!神奈川県秦野市のみかん動物病院、愛玩動物看護師の若月です🍊 みなさん『糖尿病』という言葉は、人間の生活習慣病としてよく耳にするかもしれませんが、実は犬...
-
東洋医学コラム㉑『あって当たり前だけど、ないと困るもの』
患者さん向け医院コラム今年も残りわずかですね。今年はずっと暑いなぁって思っていたら、気付いたら年末!?って感じで、年末気分が盛り上がらないのは私だけではないでしょう…。所詮、「月が1つ変わるだけ」なんて思ってしまうとそれまでなんですけれど...
-
東洋医学コラム⑳『生きてくことの基本に立ち返る』
患者さん向け医院コラム気付けばあと少しで師走。師走感がないのは私だけではないでしょう。気温の変化が激しく、季節感がわからないですね。 とはいえ、新しい年はやってきます。このままだらだらと、師走感ないよね~なんて言ってる場合ではな...
-
愛犬・愛猫の健康を支える適切な食事管理 ~ペットフードの選び方と栄養相談のすすめ~
患者さん向け医院コラム神奈川県秦野市・伊勢原市・平塚市・中井町・二宮町・小田原市のみなさまこんにちは!神奈川県秦野市のみかん動物病院、愛玩動物看護師の若月です🍊 愛犬や愛猫に健康で長生きしてもらうためには、適切な食事管理が欠かせません。市販のペットフー...
-
東洋医学コラム⑲『改めて見直したい!昔から日本にあるあの果物』
患者さん向け医院コラム暦の上では「秋」なんとも一定しない気候です。ですが、これからの季節、たくさん出回る日本人になじみの深い食べ物と言えば…「ミカン!!!🍊」 このミカン、実は漢方にも使われているって知ってましたか?ミカンの皮が「陳皮」とい...
-
東洋医学コラム⑱『あなたは一日に何回使ってる?本当はこわいアレ』
患者さん向け医院コラム台風や地震の心配が尽きないこの頃。普段の生活がいかに尊いものかを痛感しております。そこで私は知ってしまいました。普段何気なく使っているあのスッキリするアレ…。アレが実は体に良くなかったということを!! スッキリするために、日本のト...