最新NEWS

患者さん向け医院コラム

歯周病について

今回は、歯周病についてお話しようと思います。


【歯周病とは】
わんちゃん、ねこちゃんのお口の中はアルカリ性で、
歯についた歯垢が結晶化しやすく、人より歯石がつきやすいため、
歯周病になりやすいと言われています。
歯周病は、歯肉炎と歯周病の2つに分けられます。

《歯肉炎》 
    歯石を放置しておくと歯肉に炎症が起き、出血や腫れなどの症状がでます。

《歯周炎》
    歯肉炎の炎症が進行して、歯肉や歯を支えている組織が破壊され、
    膿が出たり、強い痛みを感じるようになります。


【歯周病が原因で起こる病気】
 ◆歯根膿瘍
     歯周病が原因で歯根に膿が溜まり、歯根から
     皮膚に膿が出る穴を形成してしまう病気。
 
 ◆口腔鼻瘻管
     歯周病の進行により、歯根と鼻の中の空洞が繋がってしまう病気。
     鼻水、くしゃみなどの症状がでます。
 
 ◆あごの骨折
     歯周病を放置すると骨がもろくなり、小さな衝撃でも
     骨折してしまう危険が高くなります。

※この他にも…
   口の中の細菌が血液を通じて、肺・心臓・肝臓・腎臓・関節などに広がり、
   全身的な病気をもたらすこともあります。


【歯周病以外の代表的な口腔内疾患】

 ◆乳歯遺残
    永久歯が生えてきても、乳歯が抜けずに残ってしまうこと。
    チワワ、トイプードルなど小型犬に多く、そのままにしておくと
    食べたものが挟まりやすく、歯垢・歯石の原因になります。
 
 ◆破折(はせつ)
    硬いものを噛むことにより、歯が欠けてしまうこと。
 
 ◆咬耗(こうもう)
    硬いものやボールなどを噛むことにより、歯がすり減ること。

 ※この他にも… 
    ねこちゃんの難治性口内炎、口腔内腫瘍など様々な疾患があります。

【こんな症状が出たら歯周病に注意!!】
  ・息がくさい
  ・よだれが多く、口の周りが濡れている
  ・食欲はあるが食べない
  ・食べる時痛がる・鳴く
  ・食べ物をこぼす
  ・片側の歯だけで噛む
  ・歯ぎしりをする
  ・食べ方がいつもと違う
  ・歯茎から出血する
  ・足で口をかいている
  ・柔らかいものしか食べない     
など…


【歯周病予防】
   歯周病を予防するためには、歯みがきが大切です!!!
   歯みがきを毎日の習慣にすることで、口の中の異常に早く気づくこともできます。
   最初から歯みがきができる子はほとんどいません!
   一緒に楽しく歯みがきをしながら、少しずつ慣れていきましょう♪

みかん動物病院では、わんちゃんを対象に『歯みがき教室』を行っております。
歯みがきで困っている方、歯みがき教室にご興味のある方は、
お気軽にスタッフへ声をかけてください!
スタッフと一緒に、最適な歯みがきの方法を見つけませんか?

ページトップへ