症例紹介
肩関節脱臼の原因と症状、治療について|獣医師が解説|秦野市のみかん動物病院
神奈川県秦野市・伊勢原市・平塚市・中井町・二宮町・小田原市の皆様こんにちは。
神奈川県秦野市のみかん動物病院、獣医師の森田です。
肩関節脱臼は、文字通り肩甲骨と上腕骨からなる肩関節が外れてしまう状態であり、犬にとって痛みを伴います。特に小型犬によく見られる疾患であり、治療には手術が必要となることもあります。
今回は、犬の肩関節脱臼の基本的な情報から、予防や治療方法にいたるまで詳しく解説します。
■目次
1.肩関節脱臼とは?
2.肩関節脱臼の原因
3.脱臼の兆候
4.診断と治療方法
5.当院の治療事例
6.術後のケア
7.肩関節脱臼の予防
8.まとめ
肩関節脱臼とは?
肩関節は、上腕骨と肩甲骨から形成される大切な関節です。肩関節脱臼とは、この肩関節が正常な位置から外れてしまい、自然には戻らない状態を指します。
肩関節が脱臼すると、犬は激しい痛みを感じ、関節の動きが大きく制限されてしまいます。
肩関節脱臼の原因
肩関節脱臼の原因には、外傷性と先天性があります。特に、軽度の肩関節形成不全を持つトイプードルやヨークシャーテリアなどの小型犬に多く見られ、中高齢になると転倒や過剰な運動などで関節に負荷がかかると、脱臼を引き起こすことがあります。そのため、日常生活の中での注意が必要です。
また、若齢犬や大型犬でも無理な動きをすることで脱臼を起こすことがあります。愛犬の安全を守るためには、適度な運動を心がけ、関節に負担をかけないような配慮が重要です。
脱臼の兆候
愛犬が前足を使わずに歩く、痛みで鳴く、肩に触られるのを嫌がるなどの行動を示した場合、肩関節脱臼の可能性があります。
診断と治療方法
診断は触診や、レントゲン検査などによって行われます。
初めての脱臼で関節の変化が少ない場合は、鎮静剤や鎮痛剤を使いながら関節を元の位置に戻す方法(非観血的整復)が取られることがあります。
しかし、脱臼を何度も繰り返している場合や、関節の変化が著しく再発のリスクが高いと判断される場合は、外科手術で関節を固定する必要があります。
当院の治療事例
<スーチャーアンカーを使用した手術法>
脱臼した関節を固定するために人工靱帯を使用し、関節の安定性を高める手術方法です。
この方法は侵襲性が比較的低いため、体への負担が少ないのが特徴です。しかし、重度の脱臼の場合は術後に再発することもありますので、慎重な経過観察が必要です。
<プレートによる関節固定術>
プレートを使用して関節を固定する手術方法です。
この手術を行うと、肩関節は完全に固定されてしまいますが、脱臼の再発リスクは非常に低くなります。
確実な固定が得られるため、重度の脱臼や再発のリスクが高い場合に適しています。
術後のケア
手術後のリハビリは、関節の機能を回復させるためにとても大切です。関節の可動域を広げるために肩関節を動かし、手術を受けた足を使って歩く練習を行います。
自宅ではケージレストを行い、運動を制限して安静を保ちましょう。
また、再発を防ぐために、滑りやすい床にはマットを敷き、階段やソファなどの上り下りはなるべく控えることが重要です。
肩関節脱臼の予防
愛犬が中高齢になっても、適度な運動を心がけましょう。ただし、転倒しやすい床での運動や段差の上り下りは避けるようにしてください。
また、肥満は関節に負担をかけるため、適切な体重管理も重要です。愛犬の健康を守るために、日々のケアを大切にしましょう。
まとめ
肩関節脱臼は、日々の健康管理と生活環境の改善によって予防できる疾患です。もし発症してしまっても、外科手術で再び元気な生活を取り戻すことができます。
愛犬が快適に過ごせるように、適切な予防策を取り、定期的な健康チェックを行うことが大切です。
■当院の整形外科に関連する記事はこちら
・膝蓋骨脱臼(gradeⅣ)
・膝蓋骨脱臼(gradeⅢ)
・大腿骨頭壊死症(レッグペルテス)
・上腕骨遠位端骨折(Salter Harris IV型)
神奈川県秦野市の動物病院なら『みかん動物病院』
みかん動物病院の診療案内はこちらから