トリミング

ご利用案内
当院でのトリミングは会員制となっており、会員の方優先で予約を承っておりますが、一般の方もお受けしております。まずはお気軽にお電話ください。
トリミング専用
ご利用条件
混合ワクチン、狂犬病ワクチンを一年以内に接種している方
ノミ、マダニ予防を行っている方
みかん動物病院がかかりつけである方
トリミング料金表(税込)
犬種 | シャンプーコース | カットコース |
---|---|---|
チワワ | 3,300円 | - |
ダックスフンド(スムース) | ||
ミニチュアピンシャー | ||
チワワ(ロング) | 3,850円 | 5,500円 |
ダックスフンド(ロング) | 3,850円 | 6,050円 |
パピヨン | 3,850円 | 6,050円 |
ヨーキー | ||
ジャックラッセルテリア | 3,850円 | - |
ボストンテリア | 3,850円 | - |
パグ | ||
ビーグル | 4,950円 | - |
フレンチブルドック | 3,850円 | - |
ポメラニアン | 4,400円 | 6,380円 |
マルチーズ | ||
シーズー | 4,400円 | 6,600円 |
ペキニーズ | ||
ミニチュアシュナウザー | 4,950円 | 7,150円 |
ウェスティー | ||
トイプードル | ||
キャバリア | 5,500円 | - |
ワイヤーフォックステリア | 5,500円 | 7,700円 |
柴犬 | 6,050円 | - |
スピッツ | ||
Aコッカー | 6,050円 | 8,250円 |
Eコッカー | ||
コーギー | 6,050円 | - |
ビションフリーゼ | 5,500円 | 8,250円 |
シェルティ | 6,600円 | - |
ボーダーコリー | 7,150円 | - |
ラブラドールレトリバー | 7,700円 | - |
ゴールデンレトリバー | 9,350円~9,900円 | - |
ハスキー | 11,000円 | - |
サモエド | 13,200円 | - |
秋田犬 |
足バリカン | 660円 |
---|---|
ハサミカット | 550円~1,650円 |
ヒゲカット | 330円 |
毛玉 | 550円~ |
べたつき用オイル | 110円~ |
薬用シャンプー | 385円~ |
小型 | 中型 | 大型 | |
泡パック | 1,100円 | 2,200円 | 3,300円~ |
トリートメント | 220円~ | 440円~ | 660円~ |
肉球ケア | 330円 | 550円 | 770円 |
※体型や、毛量により料金が異なります
泡パックは美容効果に優れた高濃度はちみつと、希少ロイヤルゼリーがふんだんに入ったしっとり系プレミアム泡パックです。
トリートメントはふわふわ系とさらさら系をご用意しています!その日の気分でお楽しみください。
肉球ケアはトリミング後にマッサージをしながら専用ジェルを塗りこみます。ハンドクリーム感覚で気軽にご利用ください。
当院ではナノバブルオゾンペットシャワーを使用しています。オプションではありません!
注意事項
- 混合ワクチン、狂犬病を1年以内に接種していない場合は、原則としてトリミングをお断りしております。
- ノミ・マダニ予防をして頂けない場合は原則としてトリミングをお断りしています。
- 当日体調に不安があるワンちゃんは、トリミング予定時間より前に診察を受けてください。(診察は予約制です)
- 当日にキャンセルされた場合は、トリミング料の50%がキャンセル料としてかかります。
前日まではキャンセル料はかかりませんが、なるべくお早めにお伝えください。
ペットホテルサービス
概要
お預かり・お迎え時間:9:00~12:00、14:00~19:00
- ※6か月前よりご予約を承ります。あらかじめ電話・受付にてご予約ください。
- ※安全上の責任から、診察時間外のお預かりとお迎えについては特別な場合を除き固くお断りいたします。
ペットホテル改定のお知らせ
7月よりペットホテルの内容を変更させていただくこととなりました。
原則、木曜日(休診日)のお預かりをお断りさせていただくこととなりました。
今回のペットホテル内容の改定は、
休診日においては入院及び緊急で運ばれてくる患者様を優先させていただくため、
実施させていただくことと致しました。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い致します。
料金
1日(1匹) | 料金 |
---|---|
一面(猫・小型犬・中型犬) | 3,500円 |
二面(中型犬・大型犬) | 4,000円 |
料金は日割り計算です。お預かりした日も時間に関係なく1日となります。
注意事項
- 混合ワクチンを1年以内に接種していない場合は、原則としてお預かりをお断りしております。
- お預かりは健康状態が良好な場合に限ります。それ以外の場合、当院では検査と治療を前提にお預かりしています。